この度は、一般社団法人日本在宅介護協会(以下、当協会という)のウェブサイトへお越し頂きましてありがとうございます。当サイトをご利用されるにあたっては、以下の利用規約をお読み頂き、同意される場合にのみご利用下さい。なお、本規約につきましては予告なく変更することがありますので、あらかじめ御了承下さい。
第1条(サイトの利用)
- 当サイトの利用に際してはウェブにアクセスする必要がありますが、利用者は自らの費用と責任において、必要な機器・ソフトウェア・通信手段等を用意し適切に接続・操作することとします。
- 当協会は、当サイトが提供及び付随するサービスに対する保証行為を一切しておりません。また、当協会は、当サイトの提供するサービスの不確実性・サービス停止等に起因する利用者への損害について、一切責任を負わないものとします。詳細については、「免責事項について」をご覧下さい。
-
パスワードの管理
- (1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。
- (2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。
- (3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等は全て会員の責任となります。
第2条(個人情報の取り扱い)
当サイトの利用に際して利用者から取得した氏名、メールアドレス、電話番号等の個人情報は、別途定める「プライバシーポリシー」に則り取り扱われます。
第3条(著作権等、知的財産権)
本サイトに掲載されている情報に関する著作権その他の権利は、当協会に帰属しますので、私的使用など法律によって認められる範囲を超えて、無断で使用することはできません。
第4条(禁止事項)
-
当協会は、利用者が以下の行為を行うことを禁じます。
- 1)当協会または第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為
- 2)当協会または第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 3)公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為
- 4)他人のメールアドレスを登録するなど、虚偽の申告、届出を行う行為
- 5)コンピュータウィルス等有害なプログラムを使用または提供する行為
- 6)迷惑メール等を一方的に送付する行為
- 7)その他、法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
- 8)その他当協会が不適切と判断する行為
- 上記に違反した場合、当協会は利用者に対し損害賠償請求をすることができることに利用者は同意します。
第5条(免責事項)
- 当協会は、当サイトに掲載されている全ての情報を慎重に作成し、また管理しますが、その正確性および完全性などに関して、いかなる保証もするものではありません。
- 当協会は、予告なしに、本サイトの運営を停止または中止し、また本サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
- 利用者が当サイトを利用したこと、または何らかの原因によりこれをご利用できなかったことにより生じる一切の損害および第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害について、当協会は、何ら責任を負うものではありません。
第6条(契約解除)
- 当協会は、利用者が本規約に反する行為をした場合、即時にサービスを停止することができます。
- 前項の事由が発生したとき、当協会は利用者に損害賠償を請求することができます。
第7条(損害賠償)
本規約に違反した場合、当協会に発生した損害を賠償していただきます。
第8条(管轄裁判所)
本規約に関して紛争が生じた場合、当協会所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。